top of page
菊屋店舗.JPG

御菓子司 菊屋

文久2年創業​

あきる野で愛されて160年余り江戸末期から変わらぬこだわりの味。

21日(月)・22日(火)は連休

28日(月)は休業・29日(火)は営業致します

4/29~5/6は休まず営業

GWは変則営業の為ご注意ください

1674F478-9DBD-4B4D-AC3B-B1479BC8E1D8.jpeg

今月のお菓子

弥生  おはぎ

お彼岸の季節がやってきますね

お彼岸限定おはぎ

つぶあん。こしあん・きな粉(つぶあん入り)ずんだ餡の四種類

​お彼岸期間一週間限定なので是非、ご賞味ください

​あきる野銘菓の数々

まごころをお届けするお手伝い

縄文.JPG

縄文

菊屋を代表する郷土菓子

黄身餡を黒糖入りの皮で包み焼き上げました。
当店近くの二宮神社より発掘された縄文土器に因んだお菓子です。

三色菊最中

創業当初からの餡が自慢の最中です。

柚子入りの白餡、北海道産最高級小豆を使用したつぶ餡、
上品なこし餡と三種類の味を楽しめる伝統誇る菊屋の最中です。

菊最中.JPG
栗最中インスタ_edited.jpg

栗最中

あきる野の銘菓と言えば

香ばしく焼き上げた皮に北海道産最高級小豆を使用したつぶ餡と 共に栗が1粒。
栗の風味がお口に広がる上品なお菓子です。

こだわり続ける

美味しいものへの追求心

材料に妥協しない。

御菓子司 菊屋は常に美味しさを求めこだわり続けること

​代々受け継がれた伝統です。

IMG_1254.JPG

​和菓子は餡が命

厳選した最高級北海道産最高級小豆を使用

美味しい和菓子を作る為には、餡が美味しくなくてはなりません。和菓子には季節、種類と色々とございます。それぞれに合った餡を5代目が日々煉り上げております。

お供え1.JPG

もち米にこだわる

最高級新潟県魚沼産こがね餅米を使用

ご飯はお米が美味しなければ美味しくありません。
お餅も同じです。
しっかりとした腰ともっちりとしたバランス。厳選した材料を使用しているからこその味

お問い合わせ

東京都あきる野市二宮2309

042-558-2201

店内1.JPG

042-558-2201

営業時間 9時~18時

​定休日  火曜日

​決済方法 現金・PayPay・d払い・aupay

©2019 by 御菓子司 菊屋. Proudly created with Wix.com

bottom of page